誰得なニコニコ動画Zero

ニコニコ動画niconicoとなって、動画プレイヤーがZeroバージョンになりました。
が、これが過去のアップデートと比較にならないほど使いにくいものとなっており
原宿までのプレイヤーはニコ動スタート時からあまり変わらないUIで来たので
今回大きく変わって慣れないだけ・・・では片付けられないものだと思っています。

Zeroプレイヤーで気になるポイントは大きく分けて2点

動画付加情報の消失

動画説明文、再生数・コメント数・マイリスト数、投稿者、コンテンツツリーが見えなくなりました。

実際には存在しますが、動画説明文は(秋)くらいに夏野さんが「ファーストビューで表示されるように」とのかけ声(?)でデフォルトで折りたたまれて表示されるようになって、タイトルの下に一部が表示されているけど詳細は読まれない(かも)って状態だったけど、今回の変更で晴れて存在が消えた感じになりました。

動画説明文が読まれないと言うことは、動画の補足説明や訂正を書いても無意味だし、
続き物で前後の動画のsm番号貼っても、関連動画のマイリストを貼っても、
何かしら宣伝を貼っても見て貰えず、投稿者としてはせっかく来たお客さんを逃すようなものです。

ファーストビューで見えない物は無いと同じです。

最近追加されていた機能の動画説明文にマイリストを貼っておくと説明文の横にサムネイルが出てくると言うナイスな機能があったんですが、その機能は無くなりました。*1

どうしても説明したいことがある場合は、説明込みの動画にするか、投コメでやるか・・・
いずれにしても動画の上で完結する作りにしないといけないでしょうね。

ほとんどの操作が2アクション

  • 通常表示されるタグは4,5個でそれ以上ある場合はマウスオーバーしないと出てこない 
  • 大百科に項目があるかどうか知るにはさらにタグをポイントしないと分からない
  • マイリストや宣伝するには、まず右上のアイコンをクリックしてメニューを出さないとできない
  • 市場の一覧を見るには、左のなぜ存在するか分からないパネルを出して「すべての商品を〜」をクリックか、スクロールして市場のタブをクリック
  • コメントするには動画上のどこかにマウスを当てて入力欄を出現させないといけない

動画を見ることに集中させるためと考えれば良いようにも思えるけど、
デフォルトで見えていない物は使われないので無いのと同じです。
さらに悪いことに、パネル類はピンで固定できるように見えるけど、その状態は保存されません。

このプレイヤーが違和感なく使えるのは

  • 動画を投稿はしない
  • 特定の投稿者に興味を持たない
  • コメントしない
  • マイリストしない
  • タグは気にしない

人なんじゃないかなと思います。

見た動画の投稿者へ寄っていく機能は隠され、他の動画へは飛びやすくなっているなんて
動画を上げる側の人間からすると凄く寂しいバージョンアップですね。

もう一つ気になる点

まだバグがあるようで、Twitterを見ていると環境によってちゃんと動かなかったりがあるようですが
それを抜きにしてもこのプレイヤーはそれなりのマシンスペックが要求されるようです。
ニコニコ超会議でデモとして置かれていたMacBookAir 13インチでは画面の収まりもよく、問題無く動いていました。なのでおそらくMacBookAir 13インチ基準で作られていて、推奨されるディスプレイの解像度は1440x900なんだと思います。と言うよりMacBookAir 13インチ推奨なのかも。

*1:右下の投稿者の覧にある関連動画か動画下の「動画をもっと見る」をクリックすると投稿動画と公開マイリストが出てきます。そして、動画説明文内のマイリストをクリックするとそこにマイリストが表示されますね。

Love Like Rock 5

LLP14が7月に、カルピスが8月にあったばかりですが10月からLLR5です。
ファンクラブ内で先行発売があって、その後一般発売があるんですが、今回はFC先行がさらに厳しくなっているようで、知り合いに確認すると5割の確率で外れているようです。まー、LLR5はZeppをメインとしたライブハウスで公演数もLLPと比べると多くはないですが、なかなか厳しいですね。

というような状況ですが、自分と友人は当選していたので初日と最終日は確保できました。それと一般発売で取れてしまった公演があり・・・それは11月11日(金)札幌Zepp。平日・・・はまあいいとして北海道かぁ、どうしよ。

SIMロック解除

Xperia acroのSIMロックを解除してきました。

ドコモショップでの手順は
・本人確認
・端末が壊れてないかのチェック(目視)
・注意事項確認
・手数料支払い(3,150円)
SIMロック解除

SIMロック解除にはそれ用のSIMに差し替えてなにやらコードの入力をしていました。自分で操作することは特になかったですね。

そんなわけでSIMロック解除したんですが、持っているSIMはacroのSIM(SPモード)、DWR-PG用のSIM(U定額)、iPhone3GSのSIM(黒SIM)、EMチャージのSIM。ただし、acroは800MHz帯と2GHz帯しかサポートしてないので1.7GHz帯のemobileでは使えません。試しにSIMを指してみたらこうなりました。

なので今のところSIMロックを解除して新たにさせるようになったのはiPhone用のSIMだけになります。3GSはmicroSIMじゃないので今のところそのまま差し替えができます。APNの設定はちょっと探すと出てくるのでそれを設定しましたが自己責任で。

これでSoftbank回線で使用できるようになりました。Softbank回線で通信がしたいわけでもないんですが、Softbankの方がメイン回線で通話もするので何かあった時に差し替えが聞くということで。ただまあ、iPhoneは電源いれたままSIMの抜き差しができるけど、acroは電池を外さないといけないので滅多に差し替えはしないと思います。

それはそれとして

1ヶ月ほどacroをメインにWi-fiで使って通信量がどれくらいになるか計測していたんですが、1ヶ月で3GBちょっと、1日あたり100MB平均くらい。3日で300万パケットが規制ラインだからもうちょっとするとそこに当たる感じか。Wi-fiの通信量なので家で使っている分もあるので実際にはもっと余裕がありますかね。
1ヶ月の通信量がたいだいわかったので、DWR-PGのSIMをいれて使おうかな・・・んー

iPhoneとXperiaのデータの同期

iPhoneXperiaをもっているとデータの同期に悩みますがいまはこんな感じです。

iPhoneiTunesが無いと何もできないのでこれはこれで。
XperiaはUSBで接続するとPC Companionと言うソフトがインストールできるので素直にこれを使っています。


PC Companion自体は単なるXperiaとPCの接続ツールと言った所でしょうか、USBで接続するほかに、Wi-fi経由でUSBと同じように接続出来ます。
はじめこのWifi接続がおかしく、度々PCのメモリを食い尽くしてPCが不安定になっていたんですが、PC Companionがアップデートされているうちにいつのまにかその症状がなくなりました。
ともかくこれでケーブルを繋がなくてもSDへのファイルコピーなどはWi-fi経由でできます。(USBデバッグは使えません)

音楽の同期を買う前から調べていたところAndroidではTuneSyncなどを使ってiTunesと同期するようでしたが、これもPC Companion経由でインストールされるMedia Goで行ってます。

Media GoiTunesのライブラリとかを拾ってきてそのままXperiaへ同期ができるので手間がかかりません。まあ初回はUSB接続で行わないと時間がかかって仕方が無いけれど、アルバム1,2枚ならWi-fi接続で問題無いくらいの速さでできます。DRM付きの曲はそのままでは移せないので、iTunesでCDにしてMedia Goで取り込み直してます。うーん、DRM

とまあ音楽関係は意外とすんなりできました。

問題なのはここからで、連絡先の同期。
iPhoneだけの時もiPhoneGoogleコンタクトと同期をしようとしてフリガナとかグループわけの問題があって、結局PCのOutlookと同期すると言うところで止まってました。ただiPhoneOutlookと同期することでフリガナ設定とグループ分けができたので良かったんですが、Xperiaが追加されたことでまたここでGoogleコンタクトの問題が出てきました。
iTunesで連絡先の同期先をGoogleコンタクトに設定するとおそらくフリガナが吹っ飛びそうなのでとりあえずそのままで、PC CompanionのSync Zoneを使うとGoogleコンタクトとOutlookが同期取れそうなのでやってみました。するとフリガナも保持して同期されて、Xperiaの連絡帳にも綺麗に反映された・・・ように見えたけれど、グループが反映されてませんでした。どうやらこれで同期を取ってもMyコンタクトに入るだけみたいですね?

今のところXperiaは電話としては使っていないので問題ないですが、グループが無いと不便ですねぇ。何かいい方法ないものか。

カルピスウォーターpresents aiko Special Live


カルピスウォーター発売20周年記念企画「ピュア恋応援!キャンペーン」のカルピスウォーターpresents aiko Special Liveへ行ってきました。
キャンペーン開始から毎日2本ずつ、体からカルピスのにおいがしそうなくらいカルピスウォーターを飲み続けなんとか当選。aikoの話では応募数20万件だということでした。

会場は渋谷CLUB QUATTRO、場所が場所だけに外に人が多くて集まりすぎたせいか、開場の時間より早く入場がはじまって整理番号順に入れなかった人も居たみたいですね。
渋谷クアトロと言えば柱がくせ者ですが、整理番号が良かったのでほぼ最前列あたりに行けました。ちなみに開場ではカルピス主催だけあってカルピスと水がフリードリンクだったんですが前の方にいればそんなの取りに行く余裕はありませんw

1曲目はやっぱりCM曲の「恋のスーパーボール」。手を上げるのも一苦労(と言うかあげら下げられない)空間だけどみんながそろってテンポ良くジャンプするのは楽しい。ポップのように綺麗に手拍子は決まらないけど、この一体感はさすがロックですね〜(ロック=スタンディング的な)
その勢いで「キラキラ」、「milk」と続いた訳だけどmilkの途中でaikoが「ダメ?ストップ?」というようなやりとりをして途中で演奏中止。前の方で状況がわからなかったけど、真ん中あたりで何かあったっぽい?仕切り直してもう一度はじめからmilk、ちょっとお得?
そのあとちょっとトークで「途中で止めたの久々やわ〜w」と昔にライブ中に床が抜けた話を交えつつ、「久々の曲だから知らない人が居るかも知れないけど」と前置きをして
「ある日のひまわり」と「KissHug」。確かにある日のひまわりは久々だったかも。
このスローテンポのこの辺の曲から周囲で気分が悪くなる人が出始め、曲ごとにスタッフを呼んでいたりw

さていつものコールから後半戦へ。
「男子!女子!そうでない人!全員!いぇーい!」のあとに「彼の落書き」の頭からだったので意表を突かれたけど、彼の落書きも久々!次に「なんて一日」。だけどここから自分の体調にも変化が・・・手が上がらない、手が上がっても指が伸ばせない、なんか凄く息苦しい。ヤバイかも?と思いながら「be master of life」&メンバー紹介も気力で乗り越えに成功。
この頃にはみんな汗でドロドロ、足もとにはいろんな落とし物が転がっていて、なぜかaikoの元へタオルやら時計やらが集まる始末w終わったあとも靴をなくしている人とかいましたね。みなさんロックは戦場ですので身につけているものは落ちないように、荷物は最小限(無い方が望ましい)で挑みましょう。

そこから一転して本編最後は「カブトムシ」、一瞬にして空気感が変わるのは流石。
曲が終わってさささっとaikoとバンドメンバーがはけていって、aikoコールのあとに歴代のライブTに着替えたバンドメンバーが戻ってきてアンコールスタート。「帽子と水着と水平線」がはじまってaikoがステージに出てくるともの凄い量の炭酸ガススモークでaiko、と言うか周囲何も見えないwこれ酸欠を助長するんじゃないかw aikoがハンドガン型のスモークまき散らしながら帽子と水着と水平線が終わって、最後は「カルピスウォーターと言えばこの曲」の「桜の時」、11年前のCM曲で締めくくり。どのシーンを切り取ってもaikoが楽しそうでいいライブでしたね。

ライブ後はしばらくその場から動けず、思ったのことは
「これだとLLR5は途中でリタイヤする」
最近余計に運動不足だからまじめに体力作りしないとダメだ・・・


この日もらったお土産は、入場の時に配られてた大阪と東京の日付の入ったカルピスのタオル(aikoの文字は入ってない)と終わったあとに配られた記念品。


01.恋のスーパーボール 
02.キラキラ
03.milk
04.ある日のひまわり
05.KissHug
06.彼の落書き
07.なんて一日
08.be master of life
09.カブトムシ
アンコール
10.帽子と水着と水平線
11.桜の時

LiveView MN800

LiveView MN800がacro購入者特典で通常価格が7,980円のところ3,990円だったので買ってみました。

Xperia(他のAndroid端末でも使えるらしい)の情報を表示する小さいモニタみたいな感じですね。
Bluetoothで接続して使うものなので、単体では時計にもなりません。


ディスプレイは1.3インチの有機ELディスプレイで解像度は128x128のようです。10年くらい前の携帯画面みたいな感じですが、有機ELだしさすがに昔の液晶よりはるかに綺麗です。まあ文字は潰れ気味な感じはしますが読むのには問題無い感じです。


メニューはこんな感じで、本体上の左右のボタンと、画面の上下左右の枠をタッチで操作します。画面中央をタッチしても何も起こりませんw

機能は不在着信、SMS、Twitter(Mentionとか)、FacebookRSS、カレンダーの確認で更新があった場合にはバイブによる通知が来て、あとはミュージックプレイヤーの操作ができます。これらは専用のLiveViewアプリケーションが行っていて、LiveViewアプリケーションの表示部がMN800になっているという感じです。面白いところはこのLiveViewアプリケーションのプラグインを追加することで機能拡張できるところで、Gmailの通知や表示ができるようになったり、カメラのリモコンシャッターになったりします。
ハード的にはそれほど目新しいものはないでが、簡単に言ってしまえば機能拡張できるカラーディスプレイのリモコンみたいな感じです。

あ、あと便利?な機能としてMN800から「電話を検索」をすると本体のマナーモードが解除されて音が鳴って「ここにいるよ!」と表示が出ます。問題は大きさ的にXperia本体よりMN800の方が行方不明になりそうな所ですw

とまあなかなか面白そうなデバイスですが、ちょっとさわった感じでは「7,980円はちょっと高いよね」と思います。これがBluetoothヘッドセットにもなればと思うけれど、まーソニーだしね?acroを買った人で気になる人は買うなら今のうちですかねー。


だんだんソニエリ製品が増えていく


MN800は上述のようにLiveViewアプリケーションでコントロールしているのでiPhoneで使えないんですが、iPod nanoが同じようにiPhoneBluetoothで繋がって操作できれば面白そうですよね。現行のnanoにはBluetoothついてないですが。

時計ウィジェットが更新されない

普段パスコード付きの画面ロックを使っていますが、家ではロックしていると邪魔くさいのでUnlock with Wifi を使ってロックしないようにしています。しかし、画面ロックしないと時計ウィジェットの更新が止まります。時計を5,6個試したけれど状況は変わりません。

「時計が止まる」現象で調べるとタスクキラーアプリの影響が出てきますが、タスクキラーを行うアプリは入っているものの常駐はさせていないのでどうも違う感じです。
いろいろ試して気づいたことは、画面ロックさせた場合は止まらないことと、止まったあとに画面ロックさせて解除するとワンテンポ遅れて現在時刻を表示することです。時計が止まってもバッテリー残量や天気などの他のウィジェットはちゃんと更新されるのでなぜ時計だけなのか不思議なところです。

なんとなくXperiaのホーム画面のバグなような気がします。